苦手なら好きになれる、335日目

7月25日(土)、

電車を乗り継ぎガタンゴトンと揺られ

自由が丘駅へ。

目的は

【農家と考えるトマトの味比べ】に参加するため

世田谷は田園調布内にある【えんがわinn】さんに行ってきました


[http://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131715/


神奈川県は三浦半島にある横須賀市にある

【sho-farm】のしょうちゃんを講師に

色んなトマトの色んな調理方法の食べ比べをしました


sho-farm


トマト栽培について

五種類のトマトの味比べ(生食)

生食用と加熱用トマトを加熱したときの食べ比べ

などなど

トマトをテーマに色々と楽し美味しい時間でした。

種類によってゼリー質(水分量)や皮の厚さ、酸味や甘味の違い

同じ種類のトマトだけど
スーパーの野菜のように、追熟(青い状態で収穫して、しばらく置いて熟成させ赤くなった)トマトと、完熟(赤くなって食べ頃になって当日収穫した)トマトで味が違うのが面白かったです。

個人的には、セミドライトマトに興味津々!

干し葡萄のような、、
トマトなんだけどフルーツの甘味がして、、
乾燥させてるのに不思議と水分は残ってる感じもして、、、
肴になる味で、えーっと、ワインに合う感じでしたよ
(ワイン、呑めるけど得意じゃないないっすけど、そんな感じでした。)



今までで一番トマトを味わった時間でした♪

最初に食べた玉ねぎスライスも絶品でしたよ

薄切りにしただけの生たまねぎ、

玉ねぎの辛味はあるけど、ほんのり甘味も感じ、辛味と甘味の絶妙なバランスの玉ねぎ♪大好きな味でした。

次回はまたテーマを変えて9月末に開催予定らしいです。

予定あいますように♪

自由が丘でも田園調布でも、ビーサンでぺたぺた歩きまくったのは、、やはり場違いだったか、、、とかなんとか思いつつ、この夏もビーサンで歩きまくります。


帰り道、偶然にOKINAWA料理屋さんをみつけ、自由が丘でオリオンザブザブして心にたまった色んなモノをはきだして心身ともに健康になって帰りました♪

明日もきっと何か書きます

一気には無理でも少しずつ、よんなーよんなー取り戻していこう