夏モード前開な295日目

f:id:kumazu:20150617075951j:plain
f:id:kumazu:20150617080038j:plain



紫陽花の季節真っ只中

梅雨の鎌倉は散歩シーズンで

一段と人が多い季節

時々一人でウロウロと散歩してるけど

鎌倉の大仏はまだみてないんです

大船の観音様は、週に何度かみかけますが

f:id:kumazu:20150617075753j:plain

大船の観音様も、大船駅から見えるだけで

実際見に行ったことはないです




大仏と観音様

違いってあるんですかね?

こーゆーの疎いのでよくわかんないですが

どちらも有り難い存在ってのは

なんとなくわかります



地元沖縄じゃお祭りらしいお祭りはなく

伝統あるハーリー、

世界一の大綱引きがメインの那覇祭り、

その他にもビール祭り、音楽のフェス、産業祭り………等

それなりに色々あるけど

どれも、祭だ!わっしょい!と言うより

イベント感覚なんですよね

こちらで言う

はんてん着て、はちまきして、神輿担いで、、

江戸の三社祭岸和田だんじり、博多どんたく、青森ねぶた祭り、阿波おどり、宮崎えれこっちゃ祭と

踊りや神輿やといった祭りはなかなか馴染みがない
(沖縄にはエイサーがありますが、元々祭りの為の踊りじゃないので………省略)


また、花火大会もあまり馴染みがなく

打ち上げ花火と言えば

地元沖縄だと

各祭りの〆に数十分打ち上がるくらいなモノのイメージですが

全国的には

何千発、何万発と花火をメインにしたたくさんの花火大会

なかには花火師の腕を競う大会もあるとか



行ったことのある唯一の花火大会は、

北九州に住んでる頃

関門海峡をまたいで

山口は下関と、北九州は門司とで

御互い花火を打ち上げてどちらがより華やかな演出だったか競う大会に行ったくらいです


行ったことある唯一のお祭りは、

仙台の七夕祭りのみ

あっ!冬ですが………さっぽろ雪まつりも祭りでしたね

雪まつり入れてもこの2つのみ



今年もお祭りや花火大会の季節

浴衣着て花火みて

夏、青春、味わう日が1日くらいあればいーなーって夢みつつ………おやすみなさい



明日もまた変わらず何か書きます
実は花火職人になりたいな、と真剣に考えたことが何度かあります